タスク管理術

タスク管理術 Schooを受講しての備忘録

E-POD(抽出・処理・整理・実行)

抽出・・・とにかく書き出す

処理・・・タスクを管理する準備

 1.細かく分解する

 2.やらないことは消す

 3.他の人に任せる

 4.空っぽにする

整理する・・・タスクを管理する

 1.文明の利器に頼る

 2.タスクはまとめる

 3.スタートは明確にする

 4.2つのリストを使う(すべてを書いたリストと今日行うリスト)

 5.絞り込んで並び替える

実行・・・どんどんタスクを終わられる

 1.作業興奮をつかう

 2.ポモドーロテクニックをつかう

 3.現実とのギャップを確認する

 4.ガントチャートを使う

定時ダッシュのオニが教える超タスク管理術: 残業ゼロで早く帰る技術 ゼロ残 (MIKATA社)

【感想】

E-POD(抽出・処理・整理・実行)では、すべてを書き出したリストと今日やるリストの2つのリストをつくる必要がある。

全体を書き出すためには、TrelloXmindなどを利用して書き出していきたい。今日やるリストは、Todoistで管理して行こう思う。

皆様にとって、今日も素晴らしい一日でありますように

崎野哲史 TWITTER FACEBOOKグループ

EARTHINK   電解水生成装置

自然派ストアSAKURA  ラーメン通ドットコム  

日本食の海外発送店  犬・猫のためのFLUFFI